
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 スタートは1月4日(月)。 同時に始業式そして授業もスタートでした。 翌日の5日には68期キャプテンの梶原君(大学院)、副キャプテンの深浦君(大学院)、長畑君(大学4回生&現在トレーニングコーチとして手伝ってくれています)、櫻井君(医学部4回生)の4名が来校し、現役生へノックやアドバ …
続きを読む明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 スタートは1月4日(月)。 同時に始業式そして授業もスタートでした。 翌日の5日には68期キャプテンの梶原君(大学院)、副キャプテンの深浦君(大学院)、長畑君(大学4回生&現在トレーニングコーチとして手伝ってくれています)、櫻井君(医学部4回生)の4名が来校し、現役生へノックやアドバ …
続きを読む明日28日から1月3日まで7日間、学校閉庁日のため、教育活動(部活動含む)は原則なしということで、本日が練習納めとなりました。 2時間ほど練習した後、ネット類の補修、グランド沿いの溝の掃除、だいぶ低くなっていたマウンドへの土盛り、各ベース周りの整備、トレーニングルームの清掃、学校周辺の地域清掃などを約2時間30分ほど行いました。 今年は、新型コロナウイルス感 …
続きを読む久しぶりの投稿になります。 先週、土曜は現在大学でスポーツトレーニングについて学ぶ68期の長畑君のトレーニングに関する講習、日曜は長畑君のご縁で府立大学の方に栄養面での講習をしていただきました。 1日に必要な炭水化物はご飯茶碗10杯以上という話がありました。13杯食べている部員もいましたが、まだまだ足りていない部員がほとんど。 身体を大きくするには、野球のス …
続きを読む本日、北摂公立大会3位をかけ、千里青雲高校と試合を行いました。 結果は何とか勝利をおさめ、3位という結果で大会を終えました。 しかし、日曜日の試合も今日の試合でも、まだまだ課題ばかりが見られる内容。今シーズンの練習試合も残りわずかとなりましたが、自分たちのスタイルでゲーム運びができるよう、日々の練習に励んでいってもらいたいと思います。
続きを読む秋季大会終了後、学区大会予選リーグ1位校によるトーナメントで頂点になるために、練習に励んできました。 本日の準々決勝で春日丘高校に勝利し、続けて行われた準決勝は大冠高校に敗戦となりました。 明後日、火曜日に北摂の3位を目指し、千里青雲高校と戦うことになりました。 また、結果をアップします。
続きを読むご近所、山田高校さんの近畿大会出場が決まりました。新チームの初戦を8月に戦った相手があれよあれよと。私もまだまだ信じられないですが、やることをきちんとやれば、野球には100%はないので勝てることを証明してくれました。近畿でも今の勢いを大切に大阪の公立高校を代表して、いい戦いを見せて欲しいと思います。 さて、毎年開催してきましたOB戦ですが、相談の結果、本年度 …
続きを読む8月以降行ってきた、学区大会の予選リーグ3試合が本日終わりました。 結果は3勝0敗で1位通過。 豊中高校で監督を務め6年目にして、初の1位通過となりました。11月に行われる各リーグの1位校によるトーナメント戦にて次は頂点を目指します!
続きを読む